2021年11月21日 赤米収穫祭を行いました。
場所は野川公園少年キャンプ場です。
受付は団委員長とローバー二人
健康チェック表の回収とマスク確認・検温をローバーが担当しました。
併行してセレモニーの準備、国旗はボーイ隊が用意しました。
今回は体験希望者が参加しての行事です。
久しぶりのリアルの稼働でビーバー隊の入隊式も行いました。 またローバーの100キロハイク参加&完歩の報告もしました。
集合・司会進行はローバー隊が担当しました。
おっと! 皆さんマスクをしていましたね!
それでもにっこり。
カメラマンの数、最多記録更新?
赤米の脱穀と籾摺り(もみすり)について説明しました。
ボーイ隊がリースのつくり方を説明してくれました。
糊・鋏・紐などそろえ、じゅんびしました。
毎年リーダーから謎のドングリがプレゼントされます。とりあえず「どん・栗衛門」と名付てみました。
団委員長の話
お土産手渡し 赤米のお土産が配布されました。
司会はローバー隊 大学の勉強を午前中に片付けて、駆けつけてくれました。